こども園杉の子は、地域社会の一員として、子育て支援に積極的に取り組んでいます。
            
            
          
              - 一時保育
 について
- 一時的保育は、保護者がパート就労などで週1〜3日だけ断続的に働いたり、あるいはケガや病気で入院したりして家庭で保育が困難となった就学前のお子さんを、こども園でお預かりする事業です。
 保育時間は8時30分〜4時30分です。土曜日・日曜日・祝日・他当園指定の日は利用できません。
 費用は、保護者負担額 0〜2歳児:1日3,000円 / 3〜5歳児:1日2,000円
 です。
 ※こども園の行事の都合やクラス定員の都合でお断りする場合があります。
- 園庭開放
- 毎週月曜日10時〜12時に実施しています。但し、祝日、お盆、年末年始は実施しません。また、行事等により実施しない場合もあります。
- 親子教室「あそびの広場」
              
- 未就園児を対象とし、季節に応じた保育を体験してもらい、子育ての楽しさを知ってもらえるように実施ています。(月一回土曜日)
- 子育てサロン
              
- 月一回の鶴原町の「子育てサロン」に参画しています。
              - 育児相談
 (無料)
- 子育てに迷ったり悩んだり困ったらご相談下さい。大阪府認定の育児相談員がお受けします。来園される前に必ずお電話くださいね。
- 0歳児教室
- 未就園児を対象とし、在園児と一緒に保育を体験してもらい、育児相談等も実施しています。電話でお申し込みください。(月1回月曜日)
               上記の子育て支援関係については、詳細は、こども園までお問い合わせください。